
Google は本日、年次開発者会議 Google I/O を同イベントのオープニング基調講演で開始し、その中で Android ユーザーだけでなく iOS ユーザーや Mac ユーザー向けにもいくつかの発表を行いました。
本日のこれまでの発表の中には、Google アシスタントがさらに多くの言語に拡大し、さらにスタンドアロンの iPhone アプリとして iOS に登場予定であることが含まれています。
Google Homeは新たな国と言語に対応し、AppleのSiriスピーカーの競合製品の発表に先駆けて、多数の新機能が追加されます。Gmailモバイルアプリには、Inboxアプリに似たクイック返信候補ボタンを備えた「スマートリプライ」機能が新たに追加されます。Googleフォトには、機械学習インテリジェンスなどの新機能が追加されます。そしてGoogleは本日、開発者向けに「Daydream Elements」という新しいVRアプリをリリースしました。
同社は本日、自社のサービスに関する最新の数字も発表しており、現在 Android のアクティブデバイスが 20 億台、ドライブのユーザーが 8 億人を超え、フォトのユーザーが 5 億人を超えていることが確認された。
9to5Google で報道されたニュースのまとめについては、以下をご覧ください (イベントと Google I/O '17 の残りの部分が続くので、またご確認ください)。
-
GoogleはHTCとLenovoと共同で「WorldSense」トラッキング機能を搭載したスタンドアロンVRヘッドセットを開発中
-
Googleフォトに共有の提案、共有ライブラリ、フォトブック機能が追加されました
-
GmailモバイルアプリにInbox/Allo風の「スマート返信」機能が追加され、返信候補が素早く表示されるようになりました。
-
Google Homeにハンズフリー通話、プロアクティブアシスタンス、Bluetoothストリーミング機能を追加
-
I/O基調講演に先立ち、「Daydream Elements」がPlayストアで公開
-
I/O 2017の数字: Androidデバイス20億台、ドライブユーザー8億人以上、フォトユーザー5億人以上など
-
Googleアシスタントが新しい言語を追加、Homeが新たな国で販売開始
-
Google LensがAndroid、アシスタントなどに視覚AIインテリジェンスとアクションを追加
-
Googleアシスタントにキーボード入力がついに登場
-
I/O基調講演に先立ち、「Daydream Elements」がPlayストアで公開
-
Android O が開発者プレビュー 2 でベータ プログラムに参加
-
GoogleがGoogle.aiサイトを立ち上げ、強力な新しいGoogle Cloud TPUを発表
-
Google、エントリーレベルのハードウェア向けに最適化されたAndroid Goを発表
-
LGは自社のコネクテッド家電でGoogle Home/アシスタントのサポートを発表
-
Google、Android TVに新しいUIを導入、360度動画、アシスタント統合は今年後半に予定
-
GoogleはPixelのカメラに自動障害物除去機能を追加
theepu.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
著者
ジョーダン・カーン jordankahn
ジョーダンは9to5MacのシニアエディターとしてApple関連の記事を執筆しており、9to5Google、9to5Toys、Electrek.coにも寄稿しています。また、9to5MacのLogic Prosシリーズの共著者でもあります。